tomokoせんせいの「少し」ためになるピアノブログ

ピアノ先生歴20ン年のお母さん先生のブログです。右手2の指にジストニアを持ちつつも、9本指で演奏活動もしています。ピアノの上達はもちろん、子どもたちの心の成長のお手伝いができたら、と日々レッスンに取り組んでいます。

2021-01-01から1年間の記事一覧

書籍「フジコ・ヘミング14歳の絵日記」

今日は最近読んでいる本の紹介です。2018年公開の「フジコ・ヘミングの時間」という映画(上映されている映画館が少なくて名古屋まで観に行きました)、 それは彼女のドキュメンタリー映画でそのときに触れられていた本です。欲しかったのだけれど良いお値段…

楽譜作成ソフト「finale」使ってみました

メカ音痴でいらちな私にはとかく向いてないであろう、楽譜作成ソフト「finale」をこのたび思いきって購入、使ってみました。仕事が休みになってまとまった時間が取れるようになったので じっくり腰を据えてやってやろうと前々から計画しておりました。パソコ…

仕事納め。今年のレッスンを振り返って。

今年のレッスンが昨日で終わりました。今年のレッスンを振り返って、、別れが多かったなあ。ずっと通ってくれた子たちの卒業が多かったです。 中学生になって時間の使いかたが難しくなってきたせいもあって両立は厳しいと判断するのは仕方のないこと。でもピ…

ピアノインストゥルメンタル~自作曲「にゃんこズ森の春夏秋冬」より「夏」

このたびにゃんこズの春夏秋冬の夏の絵の出来上がりを見ました。それにともなって夏をテーマにした朗読とピアノ曲作りました。秋から始めたのでシリーズ最後の曲です。いつものように朗読文を掲載いたします。(文 tomokoせんせい)【にゃんこズ森の春夏秋冬…

近況いろいろ 12月編

1つ1つはちょっとしたことで記事にするまでもない出来事、それらを1つの記事にまとめました。1つめ。 放送大学の面接授業、2週連続行ってまいりました。 1科目につき、二日に渡った90分×8コマのなかなか濃い内容。 1科目めは西洋美術史。 絵画が最近好きでク…

シューマン「子供の情景op.15より“詩人のお話”」

シューマンの子供の情景から毎月一曲ずつ勝手にだらだら書いていましたが、第13曲め「詩人のお話」で最後です。13月がないので先日に続けて喋っちゃおうと思います。最後の曲は華々しく終わるのでなく、詩人がとつとつと語りかけて終わります。詩人らしく言…

シューマン「子供の情景op.15より“子供は眠る”」

12月ということで 今月も子供の情景から第12曲を取り上げて喋ってみたいと思います。第12曲は「子供は眠る」。 遊び疲れて眠る子供の姿は親にとってなんて愛しいんでしょう! 起きていると目が離せなくって大変で「はあ、やっと寝てくれた」 なーんて一息も…

ピアノインストゥルメンタル~自作曲「にゃんこズ大冒険より“大団円”」

先日からずっと記事に挙げています朗読とピアノの自作曲「にゃんこズ大冒険」の完結編です。既出の自作曲「にゃんこズ大冒険」をフィナーレに持ってきて完結といたしました。朗読原稿を掲載したいがためにもう一度ご紹介しました。以下朗読原稿です。(文 to…

ピアノインストゥルメンタル~自作曲「にゃんこズ大冒険より“先に宝を見つけるのはどっち”」

ここのところ連続で紹介しております、自作曲の朗読とピアノ「にゃんこズ大冒険」全5曲のうち、今日は第4曲「先に宝を見つけるのはどっち」です。お付き合いいただけると嬉しいです。前回の続き、朗読原稿を以下に掲載させていただきます。(文 tomokoせんせ…

ピアノインストゥルメンタル~自作曲「にゃんこズ大冒険より“ライバルどらねこ団”」

ブログにご訪問ありがとうございます。今回も続きもの「にゃんこズ大冒険」の第3場面を紹介させていただきます。第1場面第2場面、未読未視聴のお方は前回前々回も見てくださると嬉しいです。ぜひぜひよろしくお願いします。絵のキャラクターからインスピレー…

ピアノインストゥルメンタル~自作曲「にゃんこズ大冒険より“出立の時”」

前回のブログで紹介させていただいた自作の朗読とピアノのための曲「にゃんこズ大冒険」の続きです。全5曲の中から今日は第2曲をお送りします。よろしければ第1曲から順に見てくださいね!とある絵からインスピレーションをもらい、自由に物語をつけました。…

ピアノインストゥルメンタル~自作曲「にゃんこズ大冒険より“宝の地図”」

現在、「にゃんこズ森の春夏秋冬」という曲全4曲を書いている途中なのですが、絵描きさんのにゃんこズ夏の絵の出来上がり待ちの今日この頃。ただ待っているだけじゃなんなので、姉妹作の「にゃんこズ大冒険」を朗読とピアノの一連の曲集にリメイクすることに…

11/28放送の情熱大陸を観て

こないだの日曜放送の情熱大陸、録画したものがやっと観れました。ショパコン2位反田恭平さんの特集です。エピソードがいちいち面白い! 庶民的な感覚と飾らない人柄が彼の魅力なんだろうなという気がします。笑っちゃったのが勝負パンツのくだり。 要所要所…

浜松国際ピアノ・フェスティバル2021「ファイナル」

コンサートに行ってきました。 はるばる浜松アクトシティへ。 コンチェルト3曲というなかなかのボリュームのコンサートでした。曲目とピアニストは順にベートーヴェン4番(小井土文哉)、グリーグ(高木竜馬)、ショパン2番(牛田智大)です。ベートーヴェン…

ピアノインストゥルメンタル~自作曲「にゃんこズ森の春夏秋冬」より「春」

ご縁あってオーダー予約させていただいているにゃんこたちの春の絵の制作途中を見せていただきました。一面のピンク艶やか!にゃんこたちも春が嬉しくて飛び回っています。楽しみにしていたのでルンルン気分で曲を書きました。朗読とピアノのための曲です。…

シューマン「子供の情景op.15より“怖がらせ”」

11月ということで子供の情景より第11曲を取り上げて書いていこうと思います。この曲緩急の付け方が秀逸というか、曲を知らない人が聴くときっとびっくりしますね。 遊び心、いたずら心満載の一曲となっています。ト長調、4分の2拍子。 ABACABAからなる形式。…

レッスン受けてきました 4

レッスンに行ってきました。 曲はドビュッシーの映像Ⅱより「金色の魚」です。先生とのおしゃべりが楽しくてついついおしゃべりで脱線してしまうのですが、まずは私の手作り楽譜に注目していただき、話に花が咲きます。この曲三段楽譜で1ページに4段しか入ら…

BSプレミアム「反田恭平 ショパンを語る、演奏の軌跡」

ショパンコンクール二位の反田恭平さんがNHKで特集されていました。 見逃さなくて良かった!素晴らしい内容でした。曲を選ぶ上でこれまでの入賞しやすい曲を戦略を練って挑んだこと。 第一次予選ではセレクションのときより鍵盤が重く感じたこと。(お客さん…

近況いろいろ 11月編

1つ1つは記事にするまでもないけれど、最近あった諸々を書いていきたいと思います。 お題は最近買ったスグレモノ。1つめ。 もう購入してしばらく経つのだけれど玄関に教室のプレートを掛けました。 オーダーして作っていただいたハンドメイドのトールペイン…

ショパンエチュード「革命」分析講座に行ってきました

三河正典先生の楽曲分析の講座に行ってきました。 すごく面白かった!わかりやすくためになりました。今日取り上げられていたのはショパンの「革命」と「木枯し」、中でも「革命」を主に講義されました。c mollの属7の和音から始まります。 9小節めに解決す…

速弾きは格好いいわけではない

YouTubeなどの動画でサーカスや見世物的に速弾きを披露しているものがありますよね。あれは見た目の刺激的なパフォーマンスで再生回数は上がるのだけれど 果たして音楽的なのかどうかどうでしょう。格好いい!と憧れがちだけど あくまでもエンターテイメント…

トイピアノがやって来た!

ショパコンで活躍した角野隼斗さんことかてぃんさんのYouTubeで、トイピアノを演奏されていて たまらなくその魅力に憑かれていたのですが、、 このたび縁あって我が家にやって来ました!小さい子どもがいるでなし、自分の道楽のために、新品は高くてそんな贅…

ピアノインストゥルメンタル~自作曲「にゃんこズ森の春夏秋冬」より「冬」

このたびお願いしていた絵が届きました。大好きな絵描きさんのにゃんこズの冬の絵です。先日5匹のにゃんこたちが登場する朗読とピアノのための秋の曲を書きましたが、第2弾として冬の曲を書きました。以下、朗読文を掲載いたします。(文 tomokoせんせい)「…

コンクールまであと3日!

生徒さんのコンクールが迫っています。最近の子どもたちは忙しいから 日にちに余裕をもって準備しているのだけれど、やっぱり直前まで仕上がらなくて、ヒヤヒヤな演奏でこれは参加するだけになるかあ、、と 内心諦めかけていました。ところが残り1週間の進化…

ピアノインストゥルメンタル~自作曲「にゃんこズ森の春夏秋冬」より「秋」

このシリーズ、先日から頻繁にあげていて、またかーと思われたらすみません、、猫5にゃんがほおずきのランタンを持っているファンタジックな絵からインスピレーションをいただいて、曲を作りました。朗読とピアノのための曲です。以下朗読原稿を掲載いたしま…

ピアノとお勉強、強化月間

11月ですね。 今年も残すところあと2ヶ月になりました。今月は平日のレッスンに加え、毎週末ピアノ関連の予定が入っていて充実しています。 お年頃のせいか体力が無くなっているので(疲れのせいか蕁麻疹も多発している、、)なんとか乗り切りたいなあ。内訳…

ピアノインストゥルメンタル~自作曲「にゃんこズ大冒険」

前回から間を置かず、またまた作ってしまいました。曲を作るつもりはなかったのですが、とある絵からインスピレーションをもらって、ムクムク曲作りたい願望が芽生えてしまったのです。それはそれはカワユイ猫さんたちの絵。ハッピーパワーがもらえそうな温…

オタマトーンで弾いてみた~モーツァルト「モーツァルトの子守歌」

久しぶりにオタマトーン弾いてみた、です。オタマトーンの調子が悪く、実は二代目を購入したのですが、このたびのモーツァルトは、その調子の悪い音がたまたま出てこない曲でして、、初代オタマくんでお送りしております。さてモーツァルトの子守歌、なんと…

シューマン「子供の情景op.15より“むきになって”」

シューマンの子供の情景より10月にちなんで第10曲「むきになって」を取り上げて書いていこうと思います。嬰ト短調、8分の2拍子。 前曲に引き続いてシンコペーションを軸に置いた曲です。真面目なを意味する単語から、子どもが何かに没頭している様子を描いた…

ピアノインストゥルメンタル~自作曲「素晴らしきこの世界」

この1ヶ月弱ずっとショパンコンクールを満喫して、ショパン演奏の奥深さにどっぷりハマった私ですが、、日常生活に戻ってまた地道に精進していこうと思います。またまたなんとかの横好き、ピアノインストゥルメンタル自作曲シリーズです。このたびの曲はオー…