tomokoせんせいの「少し」ためになるピアノブログ

ピアノ先生歴20ン年のお母さん先生のブログです。右手2の指にジストニアを持ちつつも、9本指で演奏活動もしています。ピアノの上達はもちろん、子どもたちの心の成長のお手伝いができたら、と日々レッスンに取り組んでいます。

教室だより 3月編

春めいてきましたね。今日は久しぶりにピアノの先生らしい記事を、というわけで小ネタ集です。

 

1つめ。ここのところ教本を卒業して次のステップへ進む生徒さんが多いです。ある子はツェルニー20番から30番へ、こどものバッハからインベンションへ、ダブルでステップアップ。また別の生徒さんで、ツェルニー30番から40番へ、インベンションからシンフォニアへ、こちらもダブルで次のステージへ昇級といったところ。バッハは特に伝えることが多くてやりがいも大きくて力が入ります。どちらもバッハ好きの生徒さん、私もバッハは好きなのでレッスンが楽しくて仕方ないです。

 

2つめ。ダンタイソンのチケットが取れました。たまたま行った楽器店でチラシに遭遇。日々コンサート情報はチェックしているんだけど見つけられなかった、、チケット予約日前日に発見しました。ラッキー!規模の小さなホールだからあっという間に席が埋まっちゃった。真ん中のブロック、ラスいちゲットしました。おひとりさまだから出来るワザ。なんだか満員電車で名古屋へ出るのが年々億劫になってきたので車で行けるホールなのも魅力!今から楽しみです。

 

3つめ。指が痛いながらも、ペダルを踏む右足が痛いながらも、弾かないと鈍るよね、ということで最近の練習曲目は、引き続きドビュッシー水の反映とバッハ平均律2巻3番。バッハを織り込むことによって右足温存効果もあり、最近のお気に入り曲。この3番は珍しい嬰ハ長調異名同音調である変ニ長調の方がポピュラーだからシャープ7つは新鮮、プレリュードとフーガが各2ページなのもコンパクトで良き!

 

以上3つお送りしました。