tomokoせんせいの「少し」ためになるピアノブログ

ピアノ先生歴20ン年のお母さん先生のブログです。右手2の指にジストニアを持ちつつも、9本指で演奏活動もしています。ピアノの上達はもちろん、子どもたちの心の成長のお手伝いができたら、と日々レッスンに取り組んでいます。

行けなかったコンサート

今日は、大学の先輩でもあり、友人でもあり、リトミック仲間でもある、声楽家のお友だちのコンサートです。招待していただいたので、 ちょっとした品物用意して、それはそれは楽しみにしていたのに、私、夏風邪がひどくダウンしてしまいました。コンサート中…

ピアノの練習ABC(ル・クーペ)

音楽之友社から出ている安川加寿子さんの教本です。私が子どもの頃、メトードローズの後継として、ツェルニー30番に入る前に、これで学んだのですが、どれもいい曲で大好きでした。教室でも使いたい、と常々思っているのですが、何故か今は、あまりメジャー…

アレンジの宿題

息子の中学の文化祭でPTAコーラスがあります。三部合唱(ソプラノ、アルト、男声)です。 伴奏の任務をお引き受けしたのですが、アレンジもやってくださいませんか、とのこと。アレンジといっても大げさでなく、 伴奏だけでなく、歌パートを補強すべく(練習…

君に捧ぐ

シューマン=リストの「献呈」を ご紹介したいと思います。 アンコールピースとしても弾かれ、近年、若いピアニストがよく取り上げて弾いていますね。この曲はもともと歌曲です。 「ミルテの花」より第1曲。 シューマンがクララに宛てて結婚式の前日に贈りま…

久しぶりのバッハ

私は、とある大学の所蔵するベーゼンドルファーの弾きこみボランティアをしています。 ピアノは使わないと悪くなるので定期的に弾きに行っています。昨日もベーゼンでの練習、ずっと同じ曲だと飽きるので、気分転換にバッハの平均律を持参しました。(平均律…

現代作曲家 尾高惇忠先生

友人から招待状を譲り受け、丹羽悦子さんのコンサートに出かけてきました。プログラムによると、丹羽さんは尾高先生の作品をコンサートに多く取り入れているご様子、ご本人に直接師事もされているそうです。 コンサートで披露されたバラード第2番「時の彼方…

発表会の会場予約取れました

私の住んでいる場所は、激戦区で いつも発表会の施設予約に苦労しています。 倍率十数倍なんてときも、会場によっては、よくあります。最近よく利用させていただいている施設も、まずまずの競争率。抽選は必須です。 1年前のその月の1日にまとめて受付があり…