tomokoせんせいの「少し」ためになるピアノブログ

ピアノ先生歴20ン年のお母さん先生のブログです。右手2の指にジストニアを持ちつつも、9本指で演奏活動もしています。ピアノの上達はもちろん、子どもたちの心の成長のお手伝いができたら、と日々レッスンに取り組んでいます。

最近のレッスン室から

ムシムシとした湿気の多い暑さがからだを重くさせますね。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

《エアコン新しくなりました》

レッスン室のエアコン、前の家から持ってきた20年もの!(Oh・・)
なので音と風だけ大きく、なかなか冷えませんでした。このたび買いかえました。
これで快適に夏を過ごせそうです。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

熱中症対策》

新しい生活様式で、マスクは当たり前。
でも熱中症になりやすい、気づきにくいので、塩飴ならぬ塩タブレットを常備。
生徒さんには、塩分やミネラルが足りないと思ったら自由に食べてもらえるようにしてあります。

水筒もよかったら持ってきてね、適宜水分補給してね、と声かけしました。

私自身、マスクして喋り続けると酸欠になりかけて慌てました。

学校では、音楽の時間、マスクして歌ったりもしているようです。
手作りマスクの人は生地薄目の通気性の良いものを選ぶと良いですね。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

《足台について》

保護者さまから足台についてご質問をいただきました。
足が床に届かない子は足台を推奨しています。
足が床についていないと踏ん張りがきかなく、高音部低音部へ大きく重心移動するときにからだが不安定になります。

専用の足台は高価ですからとりあえずは代用品でも大丈夫、必要あれば買い揃えると良いと思います。(購入するならペダル付きをおすすめします。いわゆる補助ペダルですね)

大抵の子は4年生くらいで補助ペダルを卒業します。
使っても数年ですから譲ってもらえるなら誰かのお下がりでも可です。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

今日は教室だより風な記事にしてみました。