tomokoせんせいの「少し」ためになるピアノブログ

ピアノ先生歴20ン年のお母さん先生のブログです。右手2の指にジストニアを持ちつつも、9本指で演奏活動もしています。ピアノの上達はもちろん、子どもたちの心の成長のお手伝いができたら、と日々レッスンに取り組んでいます。

伴奏の練習

私は、とある法人が所有しているベーゼンドルファーの弾きこみ(弾きこみ=普段使われない楽器を定期的に弾くことによって品質管理すること)をしているのですが

自分が今勉強している曲に加えて、発表会のゲスト演奏で伴奏するフルートの曲を練習していました。

曲はドップラー作曲「ハンガリー田園幻想曲」。

以前やったことのある曲なのですが、休符や待つ部分が多く、一人でやってもあまり手応えがない、、

テンポの揺れや節回しのようなものがあるので、フルートパートがしっかり頭に流れてないと難しいんです。
インテンポ(テンポどおり)でないんですね。
どこでブレスが入るかも、ある程度わかってないと、、

そこでYouTubeのプロの演奏を大音量で流しながら、それに合わせてピアニシモで合わせる練習をしました。

何回かやっているうちにコツがつかめてきた!

しかし便利になったものです。
スマホのない時代はCDを録音してもらったものをひたすら聴いて覚えるしかなかった。

合わせはおそらく7月後半以降になると思いますが、少ない回数で合わせられるように準備していきたいと思います。

このたびのフルートの方とは実に15年以上ぶりの共演なのです。
私から久しぶりに連絡させていただき実現しました。

伴奏の腕が上がったな、と思われるように(?)少なくとも腕が落ちたな、と思われないように、コソッと猛練習しよう!(コソッとと言いながらここで言っちゃったけど、、)