tomokoせんせいの「少し」ためになるピアノブログ

ピアノ先生歴20ン年のお母さん先生のブログです。右手2の指にジストニアを持ちつつも、9本指で演奏活動もしています。ピアノの上達はもちろん、子どもたちの心の成長のお手伝いができたら、と日々レッスンに取り組んでいます。

ブルクミュラー「無邪気」

レッスンに来た生徒さん、かばんを開くなり、楽譜忘れたって。
直前まで練習していたからピアノに置いたまま来ちゃったとのこと。

よくあることで、そんなときは、私が持っている楽譜を立ててレッスンするのですが、
この曲をひととおり弾いて最後のところで
「あ、音が違う」と二人で気づきました。

彼が使っているのは学研の紺色の楽譜。今回使ったのは白色の音楽之友社

最後の左の音が、音友はファの単音で、学研はファドと和音になっていました。

気になって調べたら、私が学んだ青の全音はファドでした。

おお!校訂によって音が違うゾ!を、
目の当たりにして面白かったです。

「スティリエンヌ」の繰り返しが「前奏ある版とない版がある」は有名な話、この「無邪気」は知らなかったなあ!

今まで指導してて気づかなかった!(なんと呑気な、、)

「無邪気」とは、無垢で潔白で邪心がない。
子どもに表現してほしい感情の最たるもの。

16分音符は美しく粒を揃えてなめらかに弾きましょう。
でこぼこしないで自然に上行下行しましょう。

10小節めからは、少しはずんで楽しげに弾きたいですね。

さてさて件の生徒さん、
やったね!合格しました。